札幌市に拠点を持つ転職エージェント「メディカルジョブセンター」の特徴や、実際に転職に成功した人の声をご紹介します。
札幌市内の非公開求人数(2024年1月29日調査時点) | 公式サイトに記載なし |
---|---|
札幌市内の拠点数(2024年1月29日調査時点) | 1カ所 |
札幌市内の拠点の所在地 | 本社:北海道札幌市中央区北1条西3-2 井門札幌ビル4F |
医療・介護・保育業界に特化した転職サポートを行っています。厚生労働大臣許可(許可番号 01-ユ-300203)および適正な有料職業紹介事業者認定制度認定(認定番号 01001-02002-03010)を受けて(※)いるため、初めての転職でも安心して任せることが可能です。
経験豊富なキャリアアドバイザーが転職希望者のニーズをしっかりとヒアリングしたうえで、希望事業所の提案、面接への同行、就職後のフォローまで、徹底してサポート。また、人材派遣事業も手掛けているため、派遣社員から正社員を目指すこともできます。
※参照元:メディカルジョブセンター公式HP
https://www.medicaljobcenter.co.jp/business/#media_service
医療・介護・保育業界に特化する転職エージェントだからこその情報を生かし、転職希望者の満足度の高いサポートを提供することができます。また、看護師・薬剤師・介護職・保育士の4つの業種に特化した専用サイトを開設しており、業界の諸事情に精通したサポートを提供。
担当キャリアアドバイザーは、有給休暇取得率や残業、離職率など、個人ではなかなか聞きづらい情報も提供することが可能。また、転職後も些細なことでも気軽に相談できるフォロー体制を構築しています。
転職エージェントと一口に言っても、企業によってさまざまな特色があります。札幌市内の企業情報を多く持つ地域密着型のエージェントや、全国各地の膨大な求人情報を持つ大手エージェント、特定の職種に強いエージェントなど、転職エージェントごとに異なる得意分野を把握したうえで、希望する職種や勤務形態、勤務地の企業に強い転職エージェントを見つけましょう。
あなたは転職初心者orハイクラス?
【ニーズ別】札幌の転職エージェントの優良企業特集を見る
公式サイトに掲載されている転職者の声をご紹介します。
(前略)ナースジョブさんに登録してからは要望や条件をお伝えしただけで、希望通りの求人をたくさん用意していただき、履歴書の書き方や添削まで丁寧に教えていただいたので働きながらの転職活動も全く負担になりませんでした。
引用元:メディカルジョブセンター公式運営サイト「ナースジョブ」より抜粋
https://www.mjc-nursejob.com/tensyoku/
(前略)未経験者にも丁寧に教育をしてくれる所で福利厚生もしっかりしている所と少しわがままな希望条件をお伝えしましたが、直ぐに希望通りの求人をご用意していただきました。(中略)希望勤務先との調整や給与交渉等、私では難しい対応を全てを代行して頂きましたのでスムーズに入職をする事ができました。(後略)
引用元:メディカルジョブセンター公式運営サイト「ファーマジョブ」より抜粋
https://www.mjc-pharmajob.com/taiken/
(前略)信じられない程スピーディーに条件通りの求人を用意してもらって驚きました。また、それだけではなくて、施設側との交渉も全て行っていただけた為、希望通りの施設へあっという間に入職ができました。
引用元:メディカルジョブセンター公式運営サイト「ケアジョブ」より抜粋
https://www.mjc-carejob.com/tensyoku/
公式サイトに転職イベント情報の記載はありませんでした。
社名 | 株式会社メディカルジョブセンター |
---|---|
本社所在地 | 北海道札幌市中央区北1条西3-2 井門札幌ビル4F |
電話番号 | 011-206-1701 |
URL | https://www.medicaljobcenter.co.jp/ |
札幌に拠点を持つ25社のエージェントの中から、転職ニーズに合わせた特徴を持つエージェントを紹介します。
未経験で
異業種に転職したい
キャリアアップを目指し
転職したい
医療など特定の業界内で
転職したい
【選定基準】
Googleで「札幌 転職エージェント」と検索して表示された150位の検索結果の中から、札幌に拠点を持つ転職エージェント25社をピックアップ(2024年1月16日調査時点)。さらに下記のような際立った特徴を持つ転職エージェントを選出しました。
・ジョブキタ紹介…札幌市内の拠点数が25社中もっとも多く、札幌市内で転職相談会やイベントを定期的に開催している※。
※予約制の相談会のほか、月〜金曜(祝日除く)の9時〜17時の間は事前予約なしでも転職相談ができる。
・リクルートエージェント…非公開求人の件数が25社中もっとも多く、「Webエンジニア・IT業界」「医療・製薬・メディカル業界」「管理職・ハイクラス」といった業種・職種別の転職・求人情報専用ページがある。
・メディカルジョブセンター…25社の中で唯一「介護職」「看護師」「薬剤師」「保育士」の最多4つの専用サイトを持つ。
※すべて2024年1月16日時点・公式HPの情報に基づいた編集チームによる独自調査。
リクルートエージェントの非公開求人数は公式サイトより。登録者専用サイトで検索可能な採用予定数を表示しているようです。