札幌市の求人情報が探せる転職サイト「スタンバイ」の特徴についてご紹介します。
札幌市内の公開求人数(2024年1月29日調査時点) | 139,503件 |
---|---|
URL | https://jp.stanby.com/search?l=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82 |
スタンバイの株主は、LINEヤフーとビズリーチ系列のビジョナルです。世界的にも幅広いネットワークを誇る企業と、転職サイトとしての確かなノウハウを有する企業がタッグを組む検索エンジン型の求人サイトということで、掲載されている求人数も膨大です。
非常に多くの求人を取り扱っているスタンバイだからこそ、正社員からパート・アルバイト、契約社員、派遣社員、業務委託など雇用形態にも柔軟に対応。ゆえに利用者も多く、企業からも注目されているサイトのため、それだけチャンスも広がりやすいでしょう。
転職サイトで求人情報を探すのはもちろんですが、インターネット上に出回っていない非公開求人情報を持つ転職エージェントを併用することで、転職先の選択の幅が広がります。
札幌市内の企業情報を多く持つ地域密着型のエージェントや、全国各地の膨大な求人情報を持つ大手エージェント、特定の職種に強いエージェントなど、転職エージェントごとに異なる得意分野があるため、ご自身の希望する職種や勤務地、勤務形態などに強みを持つ転職エージェントを見つけましょう。
札幌の優良企業を目指す方向け
【ニーズ別】転職エージェント特集を見る
スタンバイでは、下記のような職種の募集をしています。
参照元:スタンバイ公式HP
https://jp.stanby.com/
北海道札幌市の場合、市内全域での検索だけでなく駅や路線でのリサーチも可能。そのため、公共交通機関での通勤を検討している方にとっては特に使いやすいサイトだと言えるでしょう。
参照元:スタンバイ公式HP
https://jp.stanby.com/
前述した通り幅広い雇用形態に対応するスタンバイですが、中でも最も多い求人は「正社員(※2024年3月調査時点)」。次いでパート・アルバイト、契約社員の順となっており、特に長く安定して働きたい方にとっては選択肢が多いサイトだと言えそうです。また、給与に関しても年収や時給で細かく条件を指定できます。
参照元:スタンバイ公式HP
https://jp.stanby.com/
条件設定は幅広く、土日休みや未経験OK、週2~3日からOKといった一般的なもののほか、障がい者採用や在宅ワーク、ブランクがある方向けの求人などにも対応。特徴的なのはハローワークの求人や社名非公開求人を除外できる点で、募集先にこだわりがある方にも便利です。
参照元:スタンバイ公式HP
https://jp.stanby.com/
社名 | 株式会社スタンバイ |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-12-4 |
電話番号 | 記載なし |
URL | https://jp.stanby.com/ |
札幌に拠点を持つ25社のエージェントの中から、転職ニーズに合わせた特徴を持つエージェントを紹介します。
未経験で
異業種に転職したい
キャリアアップを目指し
転職したい
医療など特定の業界内で
転職したい
【選定基準】
Googleで「札幌 転職エージェント」と検索して表示された150位の検索結果の中から、札幌に拠点を持つ転職エージェント25社をピックアップ(2024年1月16日調査時点)。さらに下記のような際立った特徴を持つ転職エージェントを選出しました。
・ジョブキタ紹介…札幌市内の拠点数が25社中もっとも多く、札幌市内で転職相談会やイベントを定期的に開催している※。
※予約制の相談会のほか、月〜金曜(祝日除く)の9時〜17時の間は事前予約なしでも転職相談ができる。
・リクルートエージェント…非公開求人の件数が25社中もっとも多く、「Webエンジニア・IT業界」「医療・製薬・メディカル業界」「管理職・ハイクラス」といった業種・職種別の転職・求人情報専用ページがある。
・メディカルジョブセンター…25社の中で唯一「介護職」「看護師」「薬剤師」「保育士」の最多4つの専用サイトを持つ。
※すべて2024年1月16日時点・公式HPの情報に基づいた編集チームによる独自調査。
リクルートエージェントの非公開求人数は公式サイトより。登録者専用サイトで検索可能な採用予定数を表示しているようです。